- 麻雀上達編 ~筋読みや牌効率を學ぼう~
麻雀上達編 ~筋読みや牌効率を學ぼう~
目次
-
麻雀上達のための戦術
一通りルールも覚えて麻雀を楽しめるようになったら、今度は
強くなるための知識
を身に付けましょう。少し難しくなってきますが、強くなるには欠かせない話ばかりなので、是非読んでみてください。目次
Toggle麻雀上達のための戦術
待ちの形を學ぶ
振込みを迴避する!
牌効率を意識して目指せ上級者!
両面待ちが単騎待ちより有利なのは當たり前ですよね?では、ペンチャン待ちやシャボ待ちはどうしょう?待ちを學ぶ事は牌効率を學ぶ前の第一歩です、しっかりと有利不利の理由を考えて打ちましょう。
それぞれの待ちの特性をしっかり把握しよう!
この記事を読もう!
麻雀の待ちはアガり直前の構え方!最強の待ち方とは!?
ずっぽし埋める!カンチャンを知り盡くすパーフェクトガイド
ペンチャンとペンチャン落としのパーフェクトスタイル
ペンチャン待ちは悪魔の囁き 大膽にさばいてスッキリ麻雀
シャボ待ち(シャンポン待ち)でアガりを目指せ!
地獄待ちは字牌で!スジ読みできない優れた待ち方
麻雀は4人でやるゲームです。つまり、自分以外の人が勝つ確率の方が高いゲームという事です。麻雀で勝つという事は、すなわち負けない事(振り込まない事)とも言えます。
手を進めながらも安牌は意識して確保しよう!
この記事を読もう!
麻雀の危険牌の見分け方!知っておくべき3つのポイント
安牌(安パイ)は勝負のカギ!注目すべき4つの點
麻雀のスジ『振り込まないための7つの読みと実踐防禦方法』
麻雀の捨て牌の読み方を習得して振り込みを極限まで迴避!
裏スジ(裏筋)のすべて!危険牌推測力を上げロン迴避
麻雀の壁で両面待ちを封じる11項目!
運や流れを大事にする麻雀を否定するわけではありませんが、理屈で考えるとやはり麻雀は確率のゲームです。數ある選択肢の中から一番良い選択をするには、しっかりとした理論が必要です!
理論と経験が上達の必須項目!
この記事を読もう!
イーシャンテンとは?良形で受け入れ牌最大を目指せ!
リャンシャンテンは受け入れ牌を広げる最初の関門!
麻雀の押し引きは強くなるための基本戦術!
牌効率 超簡単これだけでも役に立つ 初心者編その1
多面張のパターン解析。コツを摑んでアガり牌の見分けろ!
牌効率「3枚で考えてみよう!」初心者編その2
牌効率「4枚~5枚で考えてみよう!」初心者編その3
関連タグ
麻雀
麻雀 上達
麻雀 戦略
関連記事一覧
- 【安全牌(アンゼンパイ)】とは(麻雀用語辭典)
- 和了率を上げよう!理想値に近づける思考と手法。
- 麻雀のベタオリ 初心者に多い勘違い、正しい手順で逃げ切れ!
- 【完全安全牌(カンゼンアンゼンハイ)】とは(麻雀用語辭典)
お名前
皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!
-
ヤマアラシ より: 2019年10月24日 2:01 AM
すごい、不利な書き込み全部消しちゃっ、、 マジ、ここ最低ですね、やはりずぶいわ
返信
-
A-1 より: 2019年2月3日 8:31 AM
今まで誰も上がってない役はありますか? (イカサマ麻雀を除く)
返信
-
麻雀豆腐編集部 より: 2019年2月4日 9:34 AM
麻雀豆腐編集部です。 麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>今まで誰も上がってない役はありますか? (イカサマ麻雀を除く)
弊社でデータを持っていないので分かりかねますが、気になりますね。 今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。
返信
-
-
匿名 より: 2017年12月6日 5:36 PM
返信
-
編集部麻雀豆腐 より: 2017年12月7日 3:23 PM
麻雀豆腐編集部です。 麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
「たなか」さんという名前のプロ雀士を調べてみました! 田中 智紗都プロ(日本プロ麻雀連盟) 田中 望プロ(日本プロ麻雀連盟) 田中 巌プロ(最高位戦日本プロ麻雀協會)
今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。
返信
-
-
ジョブ:校正 より: 2017年10月26日 10:01 AM
脱字がありましたので報告です。 >すなわち負けな事(振り込まない事)とも言えます →すなわち負けな【い】事
返信
-
編集部麻雀豆腐 より: 2017年10月26日 11:09 AM
麻雀豆腐編集部です。 麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>脱字がありましたので報告です。 申し訳ありません、該當箇所を修正致しました。 いつも誠にありがとうございます!m(__)m
コンテンツに間違いないようより一層の注意を払い、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。 今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。
返信
-
-
麻木 海人 より: 2017年5月18日 4:57 PM
最近ネット麻雀をはじめたものです。 このサイトを見てテクニックが上達した気がします! 気のせいでも強くなったと思えると嬉しいものですね。これからも麻雀豆腐さんを重寶させていただきます!
返信
-
編集部麻雀豆腐 より: 2017年5月22日 9:52 AM
麻雀豆腐編集部です。 麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>このサイトを見てテクニックが上達した気がします!
そのように言っていただけると編集部としても嬉しい限りです(^^)ありがとうございます!
ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるよう、今後もよりよいコンテンツを作成するように努力致します。 今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します!
返信
-
-
ミノポン より: 2017年1月25日 8:23 PM
麻雀の事をまったく知らない初心者でしたが、ルール把握→役を知る→遊べるようになる→テクニックを知る 以上の事ができるようになりました。\(^▽^)/わーい 文章が分かりやすく、さらに実例の図もあるのでとても理解しやすかったです。 言葉だけで恐縮ですが、麻雀豆腐編集部の皆様、本當にありがとうございます。 では。(^▽^)/♪
返信
-
編集部麻雀豆腐 より: 2017年2月10日 3:58 PM
麻雀豆腐編集部です。 麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
ユーザー様にそのように言って頂けると編集部としても嬉しい限りです(^^) 今後もよりよいコンテンツを作成するよう努力致します。 今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。
返信
-